公開日: |更新日:
引用元:https://www.ishikawa-tokei.jp/
時計のほか、眼鏡や補聴器なども取り扱っている石川時計店。一級時計技能士の資格を持っている店主が、高い技術で時計の修理に対応しています。昭和39年創業の歴史ある時計店です。
石川時計店では、メーカーで対応不可だった古い時計や、繊細なテクニックが要求されるオーバーホールにも対応しています。お客さんが長い間大切にしてきた時計に対する思いに寄り添って、丁寧な対応で修理にあたっています。
石川時計店の公式サイトでは、オメガのオーバーホール料金についての記載は見つかりませんでした。一般時計のオーバーホール料金目安については、クォーツ式が8,000円(税込 or 税別不明)~、手巻き式10,000円~、自動巻きが15,000円~です。
名前 | 石川時計店 |
---|---|
郵送修理 | 記載なし |
保証 | 記載なし |
所在地 | 〒408-0021 山梨県北杜市長坂町長坂上条2316-9 |
アクセス | 中央本線「長坂駅」より徒歩8分 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
電話番号 | 0551-32-2458 |
サイトURL | https://www.ishikawa-tokei.jp |
引用元:http://www.masumura-tokei.com/index.html
甲府駅から徒歩10分。甲府警察署や裁判所などの中央官庁があるエリアに立地するマスムラは、創業から120年と山梨県内で最も古い時計・宝飾・眼鏡店です。販売だけでなくメンテナンスや修理も受け付けており、優れた技術が認められて平成10年に厚生労働大臣表彰による「卓越技能章」を受賞しています(※)。
(※)参考元:マスムラ公式HP(http://www.masumura-tokei.com/content3.html)
オメガスピードマスターの料金目安は41,800円(税込)になります。マスムラではオメガの修理やオーバーホール依頼が増えているとのことです。ムーブメント別の料金を知りたい人はお店に直接問い合わせてください。
名前 | マスムラ |
---|---|
郵送修理 | 記載なし |
保証 | 記載なし |
所在地 | 〒400-0032 山梨県甲府市中央1丁目12-42 |
アクセス | 中央東線「甲府駅」より徒歩12分 中央東線「金手駅」より車で4分 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 日 |
電話番号 | 055-232-2201 |
サイトURL | http://www.masumura-tokei.com/index.html |
国家検定一級技能士が在籍している金丸時計店。昭和20年創業の老舗店です。時計の修理全般を取り扱っており、昔ながらの手巻き・自動巻きタイプにも対応可能。他店で修理を断られて諦めていた時計も、一度相談してみてはいかがでしょうか。電話にて依頼すれば、自宅まで修理品を取りに行くサービスも行っています。
また、営業時間が8:00~19:00と長く、週末も営業しています。さらに、店舗には5台分が停められる駐車場が完備。遠方からでも気兼ねなく車で来店可能です。
金丸時計店の公式サイトには、オーバーホール料金についての記載はありませんでした。
名前 | 金丸時計店 |
---|---|
郵送修理 | 記載なし |
保証 | 記載なし |
所在地 | 〒400-0118 山梨県甲斐市竜王1727-3 |
アクセス | 中央東線「竜王駅」より車で4分 |
営業時間 | 8:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 055-276-2282 |
サイトURL | 公式HPなし |
引用元: http://www.kamoshita.jp
時計以外にも、宝石・補聴器・眼鏡などを取り扱っているお店です。時計1級・2級・3級技能士が、オーバーホールやその他の修理作業を担当しています。また、職業訓練指導免許を持つ時計工も在籍。技術力に定評があるお店です。
土曜・日曜・祝日も午後7時まで営業しているため、平日は忙しくて時間を取れないという方も足を運びやすいでしょう。店舗はバリアフリーになっているほか、キッズスペースも用意されており、お子さんを連れての来店も可能。駐車場には7台分の駐車スペースがあるので、遠方からの車での来店もしやすいです。お客さんが気軽に来店・相談ができるような配慮がされている、丁寧な対応が嬉しいですね。
カモシタの公式サイトには、オーバーホール料金についての記載はありませんでした。
名前 | 株式会社カモシタ |
---|---|
郵送修理 | 記載なし |
保証 | 記載なし |
所在地 | 〒406-0031 山梨県笛吹市石和町市部1109-13 |
アクセス | 中央線「石和温泉駅」より徒歩約10分 |
営業時間 | 平日9:00~19:00/土日祝9:30~19:00 |
定休日 | 第2・4木曜 |
電話番号 | 055-262-3881 |
サイトURL | http://www.kamoshita.jp |
引用元:https://koike-tokei.jp/watch/
小池時計店は明治39年創業の伝統ある時計店。時計専門店として、販売のほか修理やアフターメンテナンスなどに対応しています。特にアフターサービスには力を入れており、自店で販売した時計のアフターサービスにおいては、他店に負けない手厚さを自負しています。
小池時計店では、海外メーカーと国内メーカーの両方に対応しています。オーバーホール以外にも、電池交換やガラス交換など、さまざまな修理に対応。他店で修理を断られてしまった時計でも、相談すれば対応してもらえるかもしれません。
小池時計店の公式サイトには、オーバーホール料金についての記載はありませんでした。オーバーホール事例として舶来腕時計(Rado)の自動巻きを15,000円~20,000円で実施したという内容がありました。オメガの修理事例についても掲載されていましたが、外れてしまった針の取り付け対応(修理費 5,000円以下)でオーバーホールではありませんでした。修理について国産・海外ブランドかかわらず全般受け付けているようです。
名前 | 有限会社 小池時計店 |
---|---|
郵送修理 | 記載なし |
保証 | 記載なし |
所在地 | 〒403-0004 山梨県富士吉田市下吉田5-2-1 |
アクセス | 富士急行線「月江寺駅」より徒歩8分 |
営業時間 | 10:00~18:30 |
定休日 | 木 |
電話番号 | 0555-23-4141 |
サイトURL | https://koike-tokei.jp/watch/ |
オメガ修理を安価で対応してくれる3社をピックアップ。
各社とも郵送修理にも対応しているため、お住いの近くに店舗がない場合にもおすすめです。
スペック:オメガスピードマスター/クロノグラフ/自動巻/10年前に購入以降オーバーホールなし
修理内容:ゼンマイ・切替車・裏蓋パッキン・バンドピン・バンドピン用パイプの交換・オーバーホール
※修理専門店でオメガスピードマスターのオーバーホールが2020年4月現在最安値の「カナルクラブ」、チェーンの大手「なんぼや」、オメガ正規店である「スウォッチ」の3店に見積もり依頼し、その結果を掲載しました。
※見積もり期間は2020年1月~4月です。