公開日: |更新日:
横浜でおすすめの時計修理店についてまとめました。
引用元:https://www.aqua-time.jp/
オーバーホールや電池交換など、時計修理を専門的に行うアクアタイム。郵送にも対応しており、本拠地横浜だけでなく、北は北海道から南は沖縄まで、全国各地からの依頼をこなしています。
ゼンマイ切れによる故障から分解洗浄、傷けしのための磨き上げなど、時計に関する様々な悩みの相談に乗ってくれる業者です。
アクアタイムでのオメガ オーバーホールの基本料金は次のようになっています。
シーマスターはクォーツ式が19,800円(税込)~、自動巻きが25,300円~、クロノグラフが 35,200円~です。
スピードマスターは手巻きが35,200円~、自動巻きが33,000円~、手巻きムーンが38,500円~、ヴィンテージが49,500円~と記載されています。
名前 | アクアタイム株式会社 |
---|---|
郵送修理 | 可(無料梱包キット付き) |
保証 | 1年間(ヴィンテージモデルは3ヶ月) |
所在地 | 〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-23-17 フォーレストビル4F |
アクセス | 横浜市営地下鉄ブルーライン センター北駅 徒歩1分 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜・木曜 |
電話番号 | 045-577-5721 |
サイトURL | http://aqua-time.jp/ |
引用元:https://firekids.jp/
アンティークウォッチの販売に強みを持つファイヤーキッズは、1940年~1970年代の機械式時計を数多く取り揃えています。1階は販売店、2階に修理専門工房を構えており、オーバーホールや修理に対応してもらえます。修理職人には公認高級時計師(CMW)の資格保有者も在籍しています。
公式HPを見ると、たくさんのオーバーホール・修理事例が掲載されており、オメガの事例は1980年代以前のモノがおおく、中には1930年代の手巻き式レクタンギュラーもありました。
ファイヤーキッズでのオメガ オーバーホール料金目安は、3針が18,000円(税込 or 税別不明)~、4針が20,000円~、クロノグラフが23,000円~、スピードマスターが25,300円~となっています。
名前 | ファイアー・キッズ |
---|---|
郵送修理 | 要問合せ |
保証 | 6ヶ月 |
所在地 | 〒221-0802 神奈川県横浜市神奈川区六角橋1-10-12 |
アクセス | 東急東横線の白楽駅から徒歩3分 |
営業時間 | 10時~19時 |
定休日 | 月曜 |
電話番号 | 045-432-0738 |
サイトURL | https://firekids.jp/ |
引用元:https://yanagisawa-w.com/
昭和41年創業の老舗時計修理店である柳沢時計店。国家資格である1級時計修理技能士が在籍しており、オーバーホールから水没による故障など、様々な時計の悩みに対応してくれます。
電池交換は最短2分、長くても10分程度で完了するとしています。時計の修理だけでなく、アンティーク時計の販売といった業務も行っているそうです。
柳沢時計店でのオメガ オーバーホール料金目安は、自動巻きクロノグラフが33,000円(税込)~となっています。その他のムーブメントについては不明なので、詳しく知りたい人は直接お問い合わせください。
名前 | |
---|---|
郵送修理 | 要問合せ |
保証 | 要問合せ |
所在地 | 〒232-0066 神奈川県横浜市南区六ツ川1-77 |
アクセス | 京急線弘明寺駅より徒歩3分 |
営業時間 | 11:30~19:00 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
電話番号 | 045-731-3329 |
サイトURL | https://yanagisawa-w.com/index.html |
引用元:ウォッチレスキュー(https://watch-rescue.com/shopinfo#shop-y)
オーバーホールを得意とするスタッフや百貨店の修理コーナーで電池交換などを取り扱ってきたスタッフなどが対応している、心強い時計店です。また、店舗には常勤の時計技能士検定の取得者もいます。購入時に付帯している保証期間が切れた時計のメンテナンス依頼などにも対応しています。
スピードマスターのオーバーホール基本料金は、次のように設定されています。手巻きは税込み41,800円~、そして自動巻き・デイトはいずれも税込み41,800円~です。
名前 | ウォッチレスキュー 横浜みなとみらい店 |
---|---|
郵送修理 | 要問合せ |
保証 | 要問合せ |
所在地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1ランドマークプラザ 5F |
アクセス | 横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩5分 |
営業時間 | 要問合せ |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 045-227-6167 |
サイトURL | https://watch-rescue.com/shopinfo#shop-y |
引用元:クイック時計修理( https://quick-watch-repair.com/)
国産および外国ブランドの腕時計のオーバーホールを、主に取り扱っている時計修理のお店です。ベルト交換や電池交換といった簡単な修理にも、もちろん対応しています。充分な経験を積んだスタッフが対応してくれることもあり、安心してお願いできそうです。電話での相談にも対応しているので、忙しい人にも便利です。
公開されていません
名前 | クイック時計修理 戸塚本店 |
---|---|
郵送修理 | 要問合せ |
保証 | 要問合せ |
所在地 | 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町10-1 |
アクセス | JR東海道本線「戸塚駅」より徒歩4分 |
営業時間 | 10:00~19:30 |
定休日 | 要問合せ |
電話番号 | 045-871-5813 |
サイトURL | https://quick-watch-repair.com/ |
引用元:宝石・メガネ・時計の中森(https://www.i-nakamori.com/)
創業75年の歴史をもつ、宝石・メガネ・時計の中森。「Noと言わないお店」を目指し、他店では修理ができなかった時計などにも、できる限り対応するようつとめています。価格設定や品質、技術力に自信を持っているお店です。店内に工房があり、熟練の腕をもつスタッフが修理などを担当しています。
クォーツは税込み22,000円~、クロノクォーツは税込み33,000円~、そしてクロノ機械式であれば、税込み44,000円にてオーバーホールをおこなっています。
名前 | 宝石・メガネ・時計の中森 |
---|---|
郵送修理 | 要問合せ |
保証 | 要問合せ |
所在地 | 神奈川県横浜市港北区綱島西1-6-15 |
アクセス | 東急東横線「綱島駅」西口より前徒歩1分 |
営業時間 | 10:00~19:30 |
定休日 | 水曜・第2第4火曜 |
電話番号 | 045-531-1712 |
サイトURL | https://www.i-nakamori.com/ |
引用元:コンノ時計店(http://www.ekonno.com/)
輸入腕時計専門技術者が腕時計の修理などを担当しているコンノ時計店。郵送・配送修理にも対応しています。ゆうパックや宅急便など、修理などを依頼したい腕時計が店舗に確認したかどうかの確認が可能な方法を選ぶことが大切です。メールボックスなどに入れられてしまうと危険ですし、また、場合によっては修理ができない状態になってしまう可能性があるからです。
トリプルカレンダーモデルも含め、ほとんどのタイプのオメガスピードマスターは、オーバーホールにパッキン1枚を加えて税込み40,950円という料金設定になっています。
口コミは見つかりませんでした。
名前 | コンノ時計店 |
---|---|
郵送修理 | 可 |
保証 | 要問合せ |
所在地 | 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町4-121 |
アクセス | 京浜急行本線「日ノ出町駅」より徒歩7分 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 水曜 |
電話番号 | 045-251-8555 |
サイトURL | http://www.ekonno.com/ |
引用元:眼鏡・時計の内村(https://yokohama-seya-megane-tokei.on.omisenomikata.jp/)
創業70年の、歴史あるお店です。時計や眼鏡の修理などをおこなう際には、外注せず、お店のスタッフや職人が作業を担当しています。ていねいな仕事が自慢です。見積もりを無料で出してもらうこともできるので、オーバーホールについても気楽に相談できそうです。
税込み12,000円です。また、電池交換は税込み1,200円で、所要時間は5~10分程度なので、その場で仕上がりを待っていることもできます。オメガのほかにも、さまざまな外国製および国産の腕時計のオーバーホールに対応しています。
名前 | 眼鏡・時計の内村 |
---|---|
郵送修理 | 要問合せ |
保証 | 要問合せ |
所在地 | 神奈川県 横浜市 瀬谷区三ツ境15-10 |
アクセス | 相鉄線「三ツ境駅」より徒歩1分 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 火曜 |
電話番号 | 045-391-0106 |
サイトURL | https://yokohama-seya-megane-tokei.on.omisenomikata.jp/ |
引用元:あだち時計店(https://www.adachi-j.biz/)
オーバーホールのほか、さまざまな修理に対応しています。ベルト修理などであれば、あまり時間をかけずに仕上げることが可能です。時計の専門店ならではの強みを活かし、お客さんが不安なく依頼できるように、幅ひろいサービスを提供しています。
税込み16,500円~の対応となりますが、クロノグラフの場合には、38,500円~となります。
名前 | あだち時計店 |
---|---|
郵送修理 | 要問合せ |
保証 | 要問合せ |
所在地 | 神奈川県横浜市港北区日吉本町1-3-12 |
アクセス | 東急東横線「日吉駅」より徒歩3分 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 水曜 |
電話番号 | 045-561-5367 |
サイトURL | https://www.adachi-j.biz/ |
引用元:トヤマ時計眼鏡店(https://www.toyama-tokeigankyouten.com/)
豊富な経験のある一級時計修理技能士が、時計のメンテナンスをおこなっています。オーバーホールを含む時計修理全般自体は実施していますが、オメガについてはホームページに記載がありませんでした。オメガ修理を依頼したいと考えている方は、トヤマ時計眼鏡店まで直接お問い合わせください。
外国産の時計のオーバーホール料金は、次のとおりです。クォーツは税込み13,200円~、 機械式は税込み16,500円~、そしてクロノグラフの場合は要相談となります。
名前 | トヤマ時計眼鏡店 |
---|---|
郵送修理 | 要問合せ |
保証 | 要問合せ |
所在地 | 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1-28-9トヤマビル 3F |
アクセス | 東急田園都市線「藤が丘駅」より徒歩2 分 |
営業時間 | 10:30~19:00 |
定休日 | 木曜・日曜 |
電話番号 | 045-971-8162 |
サイトURL | https://www.toyama-tokeigankyouten.com/ |
引用元:大口時計店(https://www.oguchitokeiten.com/watch/)
「時計を修理してほしい」という依頼には対応しているようですが、オメガに関する記載がありませんでした。オメガの電池交換は税込1,100円にて受け付けていますが、オーバーホールやその他の修理に対応可能であるかどうかについては、大口時計店まで直接お問い合わせください。
電池式の舶来クォーツのオーバーホール料金は9,000円~、そして手巻きの舶来機械式であれば、12,000円~です。なお、機械式のクォーツムーズの交換は、3,500円~です。
名前 | 大口時計店 |
---|---|
郵送修理 | 要問合せ |
保証 | 要問合せ |
所在地 | 神奈川県横浜市港北区高田東1-1-21 |
アクセス | 地下鉄グリーンライン「日吉本町駅」「高田駅」よりそれぞれ徒歩10分 |
営業時間 | 10:00-20:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 045-531-7153 |
サイトURL | https://www.oguchitokeiten.com/ |
引用元:WATCH COMPANY 横浜店(http://www.watchcompany.jp/)
WATCH COMPANYは、2003年に東京青山で設立された時計修理の専門店。2022年2月現在、飯田橋、表参道、横浜、名古屋、梅田に5店舗を展開し、ベテラン職人による高い技術力により、オメガやロレックスなどの高級ブランド時計の修理・オーバーホールを専門的に行っています。
実店舗は展開しているものの、オーバーホールの受付は基本的に郵送。無料宅配キットで店舗に時計を送り、提示された見積の金額に納得できれば、そのまま作業をお願いする流れとなります。
参考までに、オメガのオーバーホールに要する期間(納期)は約2週間。クロノグラフの場合のみ、3~4週間での対応となります。
オメガのオーバーホール料金(新品仕上げ込み)は、クオーツが27,500円、自動巻きが30,800円、クロノグラフが41,800円となります。新品仕上げを含まなければ、それぞれ16,500円、19,800円、30,800円です。 なお、コーアクシャルモデルは基本料金の対象外となるため、別途でお問い合わせください。
名前 | WATCH COMPANY |
---|---|
郵送修理 | 可(無料梱包キット付) |
保証 | 1年間 |
所在地 | 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい10階 サーブコープ |
アクセス | YOKOHAMA AIR CABIN「桜木町駅」より徒歩2分 |
営業時間 | 平日10:00~17:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
電話番号 | 0120-214-707 |
サイトURL | http://www.watchcompany.jp/ |
引用元:横浜元町時計店(https://www.tokei.yokohama/)
横浜元町時計店は、みなとみらい線「馬車道駅」から徒歩2分の場所にある時計修理の専門店。オメガやロレックス、タグホイヤーなどの輸入品時計、セイコーやシチズンなどの国産品時計など、様々なメーカー・モデルの修理・オーバーホールを行っている時計店です。
オーバーホールの依頼方法は、来店または郵送。郵送の場合には、依頼フォームに入力のうえ無料キットを送付してもらい、時計を店舗へ送って見積をしてもらいます。見積内容に納得できれば、そのままオーバーホールを進行してもらう流れとなります。
オーバーホールを担当する職人は、キャリア20年以上の1級時計修理技能士。海外メーカーの時計については、コピー部品を一切使用せず、すべて海外から取り寄せた純正パーツを使用します。在庫のない部品については、新たに製作することも可能です。
オメガのスタンダードクオーツの場合、オーバーホール料金は19,800円~となります。その他のモデルについては公式HPに記載がなかったため、詳細は店舗までお問い合わせください。
なお、このオーバーホール料金には、パッキン交換や防水検査、時期抜きなどが含まれています。新品仕上げはオプションとなるため、別途で料金が必要です。
名前 | 横浜元町時計店 馬車道店 |
---|---|
郵送修理 | 可(無料梱包キット付) |
保証 | 6ヶ月間 |
所在地 | 〒231-0007 神奈川県横浜市中区弁天通4-66 |
アクセス | みなとみらい線「馬車道駅」より徒歩2分 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 月曜・日曜日 |
電話番号 | 0120-33-0710 |
サイトURL | https://www.tokei.yokohama/ |
引用元:ウォッチレスキュー横浜みなとみらい店(https://watch-rescue.com/)
ウォッチレスキューは、2010年10月に設立された時計店。横浜みなとみらい、東京阿佐ヶ谷、名古屋サカエチカに3店舗を構え、時計の修理、販売、時計工具の仕入れ・販売などを専門としてサービスを行っています。
オーバーホールに対応しているメーカーは、オメガ、ロレックス、タグホイヤー、カルティエ、ラド―、ブルガリなど様々。修理が可能なタイプについては、アンティークのオーバーホールにも対応しています。
オーバーホールの依頼方法は、基本的には店舗に時計を持参してお願いする形です。郵送での依頼にも対応していますが、送料は顧客負担となります。 横浜みなとみらい駅から徒歩5分という好アクセス。ショッピングや散策のついでに、気軽に店舗に立ち寄ってみてください。
オメガ製品のオーバーホール料金は、シーマスタークォーツが22,000円~、シーマスター自動巻きが27,500円~、スピードマスター手巻きが41,800円~、スピードマスター自動巻きが41,800円~、スピードマスターデイトが41,800円~、コンステレーションクォーツが22,000円~、コンステレーション自動巻きが27,500円~、デ ビルクォーツが22,000円~、デ ビル自動巻きが27,500円~となります。コーアクシャルムーブメントには対応していません。 なお、以上は基本料金となります。パーツ代金は別途となるため、詳細な金額は見積の際にご確認ください。
名前 | ウォッチレスキュー株式会社 |
---|---|
郵送修理 | 可(無料梱包キット無し) |
保証 | 6ヶ月間 |
所在地 | 〒220-8105 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークプラザ5F |
アクセス | みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩5分 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 045-227-6167 |
サイトURL | https://watch-rescue.com/ |
引用元:光生堂(https://www.koseido.jp/)
光生堂は、東京都世田谷区祖師谷にある時計の修理専門店。60年以上のキャリアを持つ店長が、国内外様々なメーカーの時計の修理・オーバーホール・電池交換などを行っています。
お客さんの大切な時計に万が一のことがあってはならないとの思いから、オーバーホールの依頼受付は、原則として店舗のみ。時計への愛情あふれる対応です。60年のキャリアを背景に、他店で断られた時計でも修理できる自信があるとのことです。
オーバーホールに要する期間(納期)は約1週間。一般的な時計店に比べて、かなりスピーディな対応と言えます。ただし部品の在庫がない場合には、海外に発注してからの修理となるため、トータルで3ヶ月ほどの期間を要する場合があります。
オメガ製品のオーバーホール料金は、分解清掃のみで25,000円(※2022年3月時点で、公式サイトに税の記載なし)~となります。部品交換には別途で料金がかかるため、見積の際に詳しい料金を確認してみましょう。
名前 | 光生堂 |
---|---|
郵送修理 | 不可 |
保証 | 公式HPに記載なし |
所在地 | 〒157-0072 東京都世田谷区祖師谷1-27-4 |
アクセス | 小田急線「祖師ヶ谷大蔵駅」より徒歩7分 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 火曜日 |
電話番号 | 080-5670-2468 |
サイトURL | https://www.koseido.jp/ |
引用元:トケイ病院ナガイ(http://nagai-tokei.sakura.ne.jp/)
トケイ病院ナガイは、1965年に横浜で設立された老舗の時計店。技術者8名を擁し、国内外の高級時計を中心に、幅広いメーカーの修理・オーバーホール・電池交換などを行っています。
オーバーホールの依頼方法は、店舗への持参、または郵送。郵送の場合には、十分なクッションを入れて厳重に梱包の上、お客さんの送料負担で店舗へ送ります。
保証期間は、完成の連絡を入れた日から起算して1年間。この間、修理した同一箇所で同一症状の不具合が生じた場合には、無料で再修理に対応します。
店舗の場所は京浜急行「能見台駅」から徒歩8分。平日は忙しい方のため、土曜日も夕方5時まで営業しています。
オメガのオーバーホール料金は、クオーツが32,400円(※2022年3月時点で、公式サイトに税の記載なし)~、オートマチックが37,800円~、クロノグラフが48,600円~となります。修理進行中、パーツ交換が必要と判断された場合には、改めて別途での見積となります。 なお、メーカー代理店修理品については別途見積となります。
名前 | 有限会社 トケイ病院 ナガイ太鼓堂 |
---|---|
郵送修理 | 可(無料梱包キット無し) |
保証 | 1年間 |
所在地 | 〒236-0053 神奈川県横浜市金沢区能見台通41-21 |
アクセス | 京浜急行「能見台駅」より徒歩8分 |
営業時間 | 9:00~18:00/土曜9:00~17:00 |
定休日 | 月・日・祝日 |
電話番号 | 045-774-3211 |
サイトURL | http://nagai-tokei.sakura.ne.jp/ |
引用元:クイック時計修理の特徴(https://quick-watch-repair.com/)
クイック時計修理は、戸塚駅から徒歩0分という絶好の立地にある時計店。時計の各種修理やオーバーホールをメインに、ベルト交換やサイズ調整、電池交換、宝飾品・古着の販売などを行っているお店です。
オーバーホールの依頼方法は、原則として店舗への持ち込み。その場で見積してもらい、金額に納得ができたら作業を依頼する流れとなります。郵送依頼に関しては公式HPに情報がありませんでしたので、店舗まで直接お問い合わせください。
対応しているメーカーは、ロレックスを始めとした国内外の各種メーカー。オーバーホールを行う職人は、1級から3級までの技能士の有資格者となります。戸塚本店の他、川崎アゼリア地下街で川崎店も営業しています。
公式HPに情報がありませんでした。
名前 | 株式会社クイック |
---|---|
郵送修理 | 公式HPに情報がありませんでした。 |
保証 | 公式HPに情報がありませんでした。 |
所在地 | 〒244-0003 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町10 戸塚モディ地下1F |
アクセス | 各線「戸塚駅」より徒歩0分 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 公式HPに記載なし |
電話番号 | 045-871-5813 |
サイトURL | https://quick-watch-repair.com/ |
全国からの郵送修理・オーバーホールに対応しており、無料梱包キットがついてくる業者3社に修理見積もりを依頼。その金額を比較した結果、最も安い金額を提示してくれた業者をピックアップします。
オメガ スピードマスター
引用元:https://yanagisawa-w.com/repair.html
見積金額:46,200円
1970年創業の高級腕時計修理専門工房であるカナルクラブ。見積金額は3社の中で断トツの安さでした。
修理でパーツ交換が必要になったものは純正品を使用、オーバーホール後の保証は1年とサービスも充実しています。
名前 | カナルクラブ(株式会社カネコ商会) |
---|---|
所在地 | 〒110-0005 東京都台東区上野 5-25-1 イトウビル1F |
アクセス | JR山手線 御徒町駅 南口 徒歩1分 都営大江戸線 上野御徒町駅 A6出口 徒歩1分 東京メトロ日比谷線 仲御徒町駅 4番出口 徒歩1分 東京メトロ銀座線 上野広小路駅 A1出口 徒歩4分 東京メトロ千代田線 湯島駅 4番出口 徒歩7分 |
営業時間 | 平日/9:00~18:00、土/9:30~15:00 |
定休日 | 日祝 |
電話番号 | 03-3831-2383 |
サイトURL | https://watch.ne.jp/ |
オメガ修理を安価で対応してくれる3社をピックアップ。
各社とも郵送修理にも対応しているため、お住いの近くに店舗がない場合にもおすすめです。
スペック:オメガスピードマスター/クロノグラフ/自動巻/10年前に購入以降オーバーホールなし
修理内容:ゼンマイ・切替車・裏蓋パッキン・バンドピン・バンドピン用パイプの交換・オーバーホール
※修理専門店でオメガスピードマスターのオーバーホールが2020年4月現在最安値の「カナルクラブ」、チェーンの大手「なんぼや」、オメガ正規店である「スウォッチ」の3店に見積もり依頼し、その結果を掲載しました。
※見積もり期間は2020年1月~4月です。